第105回 フレキシブル・ビーズ
上の子どもが、昨日の朝から、体の不調を訴えていました。
何のことはない、風邪気味でした。
少し熱があったので、学校は休みました。
午後から、熱が上がり、夜には、39℃になりました。
今日は、小児科医院へ連れて行きました。
インフルエンザかと思ったら、溶連菌感染症でした。
喉が痛いと言っています。
帰って来てから、薬を服みました。
下の子どもは、元気です。
それで、国道の話です。
国道105号は、7号の由利本荘市から同じく7号の北秋田市までの国道です。
大仙市角館町内の城廻交差点から本町交差点までの約500mの区間だけ、46号と重複しています。
この国道も、全線、走破しています。
今日は、昼間に記しました。
奥さんは、子どもたちとテレビを観ています。
何のことはない、風邪気味でした。
少し熱があったので、学校は休みました。
午後から、熱が上がり、夜には、39℃になりました。
今日は、小児科医院へ連れて行きました。
インフルエンザかと思ったら、溶連菌感染症でした。
喉が痛いと言っています。
帰って来てから、薬を服みました。
下の子どもは、元気です。
それで、国道の話です。
国道105号は、7号の由利本荘市から同じく7号の北秋田市までの国道です。
大仙市角館町内の城廻交差点から本町交差点までの約500mの区間だけ、46号と重複しています。
この国道も、全線、走破しています。
今日は、昼間に記しました。
奥さんは、子どもたちとテレビを観ています。
この記事へのコメント